デイサービスの運営 TC5で行うケアとは
高齢者の自己実現の欲求は、衣食住が安全かつ安心できる形で確保され、他者から愛されながら自分の居場所を確保し、報酬や名誉のためではなく自身の成長の可能性を信じ活動し、1人の高齢者としての自尊心を持つことで、満たすことができるものと考え関わりを持ち続けます。
① 生理的欲求・・・生きていくために「必要のあるケア」を
・食・・・食事介助
食べることを楽しむ時間と捉えイベント食、テイクアウト、地域の飲食店と一緒に盛り上げます。
・排泄介助
・睡眠に関する相談対応
睡眠コンサルティングによるアドバイス 等
② 安全の欲求・・・安心、安全に生活するために「必要のあるケア」を
・移動介助
・口腔ケア
・更衣介助
・入浴介助 等
③ 社会的欲求(所属と愛の欲求)・・・「精神的に充実した生活(生き方)をする」ために
・趣味の活動
・コミュニティへの参加
・新しい自己の発見
・役割を受けて行動する
④ 承認欲求・・・
・コミュニティでの活動
・楽しみを共有する
・イベントへの参加
・役割を通じて運営に携わる
⑤ 自己実現の欲求・・・
体験を通じて今できることを感じること
視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚の5感を使い楽しむ